昔はできていたのに、なぜ今、できないのか。悩ましい。

 すごくはまっていたのに、仕事が忙しいとか、引っ越したとか、子どもができたとかで、しばらくカヤックから離れるときがある。

しばらくぶりに漕いでみると・・あれ?あれ?ってなることが多い。
昔はふつうにできていたことが、今はできない。

それってなんでなんでしょうね?

わたしはふたつ、原因があると思ってます。
ひとつは、身体が動かなくなったから。
ふたつめは、センサーが鈍って反応が遅くなったから。

① 身体が動かなくなったから
しばらく運動をしていないと、身体が動く範囲が小さくなります。
なぜなら体幹が弱くなっていて、体軸がうしろに倒れやすくなっているからです。

体軸がうしろに倒れたときに、重心が外れたり、旋回の動作ができなかったりします。

特に旋回動作が小さくなると、パドリングのストローク(ひと漕ぎの長さ)も短くなって、ボートが前へ進まない、回されたときに修正がきかない・・となりやすいです。

ロールが上がりにくくなるのも、これが原因。
身体の動きが小さくなっているので、腰が回る範囲が小さくなる。
以前の軽く上がった記憶だけに頼って上がろうとすると、腰がぜんぜん返っていかない。

特に、セットの乗り出しが小さくなりやすいです。
「大げさかな?」くらいの大きな動作で、セットを丁寧にしていくと、ロールの感覚を取り戻しやすいです。

② センサーが鈍って反応が遅くなったから

反応の速さは、カヤックに乗っていないと鈍ります。

水の動きの変化を感じたら、お尻でボートの水圧を受ける部分を変える。
バウが振られかかったときにパドルを入れて修正する。
・・こんなことがほんのちょっとだけ、遅くなってます。

感覚を取り戻すには、スカーリングを丁寧にやってブレードから感じる水圧のセンサーを磨きなおす。
また、フェリーグライドやサーフィンなど、流れにたくさん出ていくのが一番ですね。

***

流れ4クラスを開催しました。

久しぶりのカヤックだったので、前半は基本のおさらい、後半は沢井から軍畑までのダウンリバーをしました。

早めに取り戻したいなら、日ごろから体幹を意識する、漕ぐときには大きな動作を心がけるなどをするといいみたい。

***

● 脱・初心者。もっと上達

● ロール講習再開します