方法はひとつだけじゃない。

転ばずに安定よくボートを動かしたい。

それを果たすために、方法はいくつもある。

勢いよく動かす。
ブレードを入れ続ける。
エディラインに対する角度を丁寧に作る。
タイミングよくパドリングする。
ボートに水を適切に当てる。
流れを読んで動かす。

簡単な流れなら、このうちのひとつだけできていれば安定する。
ちょっと難しい流れだと、二つ組み合わせるといいかんじ。
かなりの厳しい流れだと、すべてやらないとやられちゃうけど。

まずは得意なひとつを持っているといい。
それだけでゴリゴリやっていくのも、かっこいい。
ここぞというときにも、一番頼りになる。

違う対処法も知っていたほうがいい。
相手に合わせて、泣き落としだけじゃなくて、褒め殺しも使ったほうがいいみたいな。
ひとつできることが増えると、またさらにカヤックが楽しくなりますー!

***

流れ3クラスを開催。
おととし秋の台風以降はお休みしていたSさん。
忘れていないか?心配しながらの参加でした。

前半に基本をきっちり。
特に体幹を使う動きと水のキャッチをやりました。
パドリングさえしっかりできていれば、安定して動かせるので流れでも案外乗れていけます。

天気もよくて気温が上がり、最高のカヤックびより!
楓橋近くでは、ウツギの花が満開でした。

***

● カヤックをはじめるなら、春からがおすすめ!
初心者・初級クラス

● カヤックスクールは6段階のレベル分けでステップアップ
講習は、動画を使ったオンラインのレクチャーなど、よりわかりやすい講習を工夫しています。

● 無料の宿泊(クラブハウス)を4月から始めました
泊まり込みでの練習&講習もしやすくなりました。