パドリング力をアップしよう/はじめに

グラビティで教えている内容を、ネットで投稿していきます。

何かを始めようと思ったときに、まずはネット上の動画を見てやりかたを学ぶ人が増えています。
ネット上には、たくさんのカヤックの漕ぎ方が出ています。
いい漕ぎ方もあれば、効率の悪い漕ぎ方もあります。

最初に出会う漕ぎ方や動かし方が、その後のパドリングスキルの上達に大きく影響します。
教えていてほんとうに思います。
「はじめが肝心」。

今後は動画を通して、けがや故障がない身体の使い方、安全に楽しむコツなどを伝えていけるといいなぁと考えています。

具体的には、

道具の選び方

道具の使い方

安全にカヤックを楽しむために

など、どこでどんなスタイルで漕いでも、共通して最初に覚えておきたいことをアップしていきます。

***

初心者にとっては、基本を知る。
何度か見ることでできない理由がわかったり、疲れない楽なやりかたが見つかると思います。

中級者にとっては、基礎テクニックをおさらいしてみてほしいと思っています。

苦手だったこと、いまひとつできなかったことがのりこえやすくなります。
理論がわからないまま、回数をこなすことで習得した方も多いでしょう。

① 基本の身体づかい

② 基本ストローク

 さらにベースアップする練習方法

の三つの柱ですすめていくといいです。

なんとなくやっていたことも、形ややり方を知ると、新しい発見があるかもしれません。

***

例えばパドルの持ち方。

中級者は、初心者体験で教わっただけの人が多いのでは?

初日にたくさん覚えることがあって、改めて見直すと大事なことが抜け落ちているのに気づくかもしれません。

なぜ、その持ち幅なのか。
なぜ、右手を固定するのか。
上からなのか下からなのか。

ある程度漕いでいてもわかっている方は少ないように思います。

また、体験カヤックなどを教えてる方には、初心者に教えるポイントなどを参考にしていただければと思っています!

動画の補足説明を、こちらのブログでやっていこうと思っています。

さてさて、それでは始めていきましょうか。

***

● カヤックをはじめるなら、春からがおすすめ!
初心者・初級クラス

● カヤックスクールは6段階のレベル分けでステップアップ
講習は、動画を使ったオンラインのレクチャーなど、よりわかりやすい講習を工夫しています。

● 無料の宿泊(クラブハウス)を4月から始めました
泊まり込みでの練習&講習もしやすくなりました。