流れの中でとっさにやるべきこと。


転ばずに川下りするのにいちばん重要なのが、
 ボートを動かす。

行きたい方向とは違う方へと流された
隠れ岩に乗り上げた
岩に近づいた
ボートが曲がってしまった
グラっときた
‥こんなときに手が止まってしまいます。

実は、こういうときにこそ、ボートを動かしたほうがいいです。

なぜなら、
パドリングで水をキャッチすることで、
 勢いがつく。
 ボートの外側に支えができて安定する。
 船がふらつかなくなってコントロールしやすくなる。
 ボートの向きが早く修正できる。
 不安定な場所から遠ざかれる。

とにかく、一刻でも早くボートを動かすこと。 
止まってるのがいちばん不安定な状況をつくります。
慣れてくると、反射的にできるようになってきます。
まずはなんでもいいので、とにかく動かす!

***

今年の春に来てくださったSさん。
前回は流れの基本だったので、今回は川下りしたいとのリクエスト。
プライベートレッスンで、川下りに慣れていない方にも比較的下りやすい区間を、漕ぎました。

とにかく動かす。
‥とはいえ、とっさにはできないんですよね。
何度か不安定になっているうちに、最後の瀬ではなんとかクリア!
けっこう厳しい状況でしたが、しっかりボートを動かして安定させることができました。

また来年の春に、漕ぎにいらしてください!

***

プライベートレッスンは、多摩川川下りのガイドや、個別レッスンなどをやっています。
平日開催。

ダウンリバーについては、こちらもどうぞ。