御岳渓谷を川下りしている多摩川川下り事業者組合主催の、ガイドトレーニングでした。
ラフティングのほか、SUP、カヤックのガイド、インストラクターが参加しました。
講師は、昨年に続きリバーセイフティの本間さんです。
前回はめちゃくちゃハードでしたが、今年は日が浅いスタッフもいたことから、基本をしっかりおさらいする内容となりました。
泳いだり。
投げたり。
結んだり。
ひっぱったり。
すごくよかったのが、他の会社のセーフティトークやパドルトークを聞いたこと。
それを他の会社のひとが評価しました。
各社のいい点、改善するといい点などを話し合いました。
表現のしかたや言葉の選び方など、とても参考になりました。
参加者の安全について「伝える」のも、とても重要ですね。
初心者にどうパドリングを教えるのか?についても話が聞けて、よかったです!
今シーズンも安全に多摩川を楽しんでもらえるように、ともにやっていきたいです!
ラフティングのほか、SUP、カヤックのガイド、インストラクターが参加しました。
講師は、昨年に続きリバーセイフティの本間さんです。
前回はめちゃくちゃハードでしたが、今年は日が浅いスタッフもいたことから、基本をしっかりおさらいする内容となりました。
投げたり。
結んだり。
ひっぱったり。
すごくよかったのが、他の会社のセーフティトークやパドルトークを聞いたこと。
それを他の会社のひとが評価しました。
各社のいい点、改善するといい点などを話し合いました。
表現のしかたや言葉の選び方など、とても参考になりました。
参加者の安全について「伝える」のも、とても重要ですね。
初心者にどうパドリングを教えるのか?についても話が聞けて、よかったです!
今シーズンも安全に多摩川を楽しんでもらえるように、ともにやっていきたいです!