自分で答えを見つける

プライベートレッスンを半日ずつ、二日間開催しました。
リクエストは、静水(流れのないところ)でのカヤックの経験はあるので、流れを体験してみたい!でした。

初日は、白丸で乗りました。

***

カヤックと一口に言っても、用途によってカタチがいろいろとあります。
たとえばシーカヤックという海用のカヤックは、長距離の移動をするための道具なので、直進性が高く、曲がりにくいデザイン。
ファンカヤックという観光地ですぐに漕ぎ出せるカヤックは、左右の安定がよく、直進性もあります。

グラビティで使っているのは、リバーカヤック。
その中でも岩などの障害物を避けやすいように、曲がりやすいデザインになっています。

乗ったカヤックの種類によっては、リバーカヤックの動きに戸惑うひとも多いです。
とても反応のいいボートなので、ほんのちょっとの動作で曲がってしまうからです。

***

そんな曲がりやすいボートをどうやってコントロールするのか、をはじめにやります。
ちょっと慣れるとコントロールできるようになってきます。

白丸湖をさかのぼって、流れもちょっぴり体験してもらいました。

***

二日目は、沢井の楓橋付近で乗りました。

流れのあるところでのボートの動かし方。
不安定な場所はどこか。
流されるときにはどんな状態になっているのか。
それでは不安定さをなくしたり、流されないようにするにはどうすればいい?を考えて試して漕いでみます。

理由がわかると、対策できますからね。

ボートの水の当てかた。
ボートの角度。

ちょっとずつ、ボートの流れに対する動かし方がわかってきます。
自分で見つけた答えは、一方的に教わるよりも身につきやすいんですよね。

***


小学生からのお友達のSさんを、一緒に漕いで撮影中のRさん。
Sさんの上達ぶりにびっくりしていました!

次回いらっしゃるときは、川下りをリクエストしてください!

***

プライベートレッスン*は、参加されるかたのレベルやペースに合わせて、ムリなく漕げます。
やりたいことを自由にリクエストしてください!
*プライベートレッスンは、平日のみの開催です。